【カイロプラクティックとは?】

カイロはギリシア語で「手」プラクティックは「技」を意味し「手技、手で行う施術」を意味します。
1895年、アメリカ人D.D.パーマーにより創始されました。
神経・筋・骨格系の検査と予防、及びこれらの疾患が全身の健康に及ぼす影響を取り扱う、ヘルスケアの一分野です。

【世界の状況】

カイロプラクティックヘルスケアは一般的な手技療法の中で最もよく用いられているものの一つです。
現在世界中100カ国以上で実施されており、40余の国々で法制化されています。
世界カイロプラクティック連合(WFC)」は80余の国・地域で組織され、世界保健機関(WHO)に参画しています。2006年11月WHOはカイロプラ クティックの基礎教育と安全性のガイドラインを発表しました。

【日本の状況】

日本国内での教育レベルは様々であり、学位を求めればアメリカなどの海外留学を余儀なくされていました。
国際的に認められる学位を日本で取得できるようJFCPがオーストラリア公立マードック大学との提携のもと「カイロプラクティック標準化コース(BHSc (Chiro)コース)」を提供。2005年4月、初めての卒業生が誕生しました。
また、2006年4月にはオーストラリア公立マードック大学(リンク)が日本キャンパスを開講。卒業時には本校のカイロプラクティック理学士の称号が与え られることになりました。

【当組合の活動】

2000年より、年6回一般の方向けの「ほねっこ通信」の発行を継続しています。
県内・外の方々に好評です。ご覧になりたい方は当組合までお問い合わせください。
バックナンバーもございます。E-mail

又、組合員のスキルアップのため、研修事業を行い、年2回岩手で活躍している医師との交流などの活動をしています。

【カイロなんでも相談室】

カイロなんでも相談室

フリーダイヤル カイロ ハローイチバン

0120-516-861

体のこと、カイロプラクティックのことなど、あなたの相談をお受けします。
組合員が親身になってアドバイスいたします。お気軽にご相談ください。
相談はメールでも受付しています。

Eメール 




【カイロプラクティックとは?】

【世界の状況】

【日本の状況】

【当組合の活動】

【カイロなんでも相談室】

inserted by FC2 system